東京都(とうきょうと、英: Tokyo Metropolis)は、日本の首都であり、関東地方に位置する東京都区部(東京23区)、多摩地域(市部と西多摩郡)、島嶼部(大島支庁、三宅支庁、八丈支庁、小笠原支庁)を管轄する広域地方公共団体(都道府県)の一つ。東京都庁所在地は新宿区。 東京都
111キロバイト (14,008 語) - 2019年11月8日 (金) 10:23



(出典 tk.ismcdn.jp)


東京大震災きたら耐えられんなこりゃ・ω・;

1 ひぃぃ ★ :2019/12/04(水) 23:16:10.72

東京都が11月に発表した人口推計で、同1日時点で都内に住民票のある人数は1395万3744人にのぼることがわかった。前月比1万888人増で初めての1395万人超。来年には1400万人を超える見込みだ。

5ちゃんねるには12月2日、「【人口】東京都の人口が1395万人突破」というスレッドが立った。24時間で9スレ目に突入しており、ネット民の間でも人口の一極集中に対する関心は高いようだ。

■「詰め込み通勤列車で精神を磨り減らしていく東京ライフスタイル」

スレッドでは、

 「多すぎだろ。今日も混雑で電車遅延してたし」
 「詰め込み通勤列車で精神を磨り減らしていく東京ライフスタイル」
 「もうここ10年で明らかに人増えてるしパンク寸前」

と人口集中を肌で感じている人が多い。弊害としては、ラッシュ時の満員電車のほか

 「お前らが住めないくらいの地価や家賃だが生活が出来ないw都会も大変だぞ。ジジババには無理な地域になってしもたわw」
 「東京暮らしで結婚して子育てしようと思ったら 共働き必須で、それでも狭い部屋のローン地獄で 子供一人作って育てるのが精一杯」

と人口集中により地価や家賃が高騰し、生活が厳しいといったコメントもみられた。都内に住むことができなくなり、結果的に神奈川や千葉、埼玉などの近県から満員電車に長時間揺られて通勤・通学することになる。かなり効率の悪い働き方だ。

■官公庁や大学、大手企業を地方の中核都市に移すしかない?

都内に人口が一極集中する原因としては、「仕事も一極集中してるからな」「東京は労働者の街」と企業が軒並み東京を本拠地とすることを挙げる人が多かった。また、

 「何でもかんでも集め過ぎなんだよ とりあえず、政治の都市、商業の都市、エンタの都市、と分散しろよ」
 「分権分散させれば全体でミスってもどこか生き残るし成功モデルが判明する 一極集中は日本のガン」

と首都機能の一極集中にも危機感を募らせつつ、地方分権を促す人も。解決策としては「地方中核都市に金注ぎ込んで官公庁や本社移転させればいいんだけどね」と官公庁や大学、大手企業の本社を動かすことを提言する声が目立った。このほか、

 「東京税が必要だな 子供三人いるならゼロでいいけど」

と都民を対象に課税する、"東京税"なるものの導入を訴える声も大きかった。「東京だけ税金10倍にしたらいいのに」はさすがに言い過ぎかもしれないが、今後ますます膨らむであろう人口の一極集中を見据えて、抜本的な解決策を打ち出すことは必要だろう。

2019年12月4日 19時47分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17478742/

画像

(出典 image.news.livedoor.com)


当該スレ
【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575371777/

★1:2019/12/04(水) 21:21:20.63
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575465451/


(出典 img.travel.rakuten.co.jp)


にほんブログ村 芸能ブログへ
にほんブログ村



30 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:20:24.42

>>1
少子化を促進する一極集中を進める政府は
日本を滅ぼす気満々


44 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:21:37.95

>>1
東京税ではなく
法人税の人口密度逆スライドな


2 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:16:55.91

東京に進学する人々を見て、根拠なく自分も東京に進学する。
その後も東京で就職したりする人々をみて、人口が増えているところにこぞって押しかけてさらに人口を増やす。
これって結局、株が話題になってから株に飛びついたり、仮想通貨の価格が上がってから仮想通貨に飛びつく民衆心理とよく似ていてうける


5 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:17:19.50

省庁が移転しない限り東京一極集中は一生続きます
 
生保の「本社」所在地、日本は超一等地なのに、アメリカは遠隔地にある理由
http://president.jp/articles/-/16336
 
第一生命は東京都千代田区有楽町、明治安田生命は千代田区丸の内、
日本生命も登記上は大阪が本社ですが実質的に今は千代田区丸の内にあります。
どの社も、誰もが認める都心の超一等地です。

なぜ、千代田区に集中しているのか。  

最大の理由は、金融庁です。  
言うまでもありませんが、保険会社や銀行は、免許事業。 監督官庁は金融庁です。
生保各社は、新しい保険商品をつくるごとに同じく千代田区の霞ヶ関にある同庁に出向き、
商品の内容を担当者に説明し、チェックを受けることになります。

やりとりは、もちろん電話やメールですむこともありますが、面会が必要な場合もあります。
複雑な商品だったりしたら1回や2回ではすみません。質疑応答など、必要に応じて何度も繰り返します。

もし、本社が地方にあったら、そのたびに生保担当者が大量の資料を持参して上京しなければなりません。
交通費も労力も、かなりのものになるでしょう。
ですから、アクセスが極めていい同じ千代田区内に本社を構えるのです。
千代田区に次ぐのは、隣接する港区や中央区、新宿区などです。 


6 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:17:28.09

一度パンクさせればいい


7 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:17:30.98

テレワークが進むからいずれ東京に来なくなるよ


8 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:17:36.37

地方に地下鉄通せよ!地方は車のりしか住めない場所になってる


45 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:21:42.35

>>8
若い子や年寄り、外国人観光客には不便だよな
そりゃあ都会に行くわ


64 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:22:42.94

>>45
東京が優れてるのでは無いんだよねジャイアンツがセリーグで一位でも
パリーグに勝てないほど同じことで地方から奪うことで相対的に首都なだけだから


84 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:23:56.73

>>45
限界集落の年寄りは都市に行かなくても
病院スーパーがある里に下りてくるだけで十分なんだよな


9 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:17:46.90

道州制導入はよ


10 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:17:49.46

練馬区あたりから糞田舎だけどね
西武線沿いとか誰も住んでいない
よくて立川当たり


23 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:19:13.29

>>10
クソ田舎舐めすぎw

本当のクソ田舎は終電22時前だぞw


40 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:21:24.36

>>10
おかげさまで西武線沿いは家賃が安い
鉄筋7Fの最上階角部屋で3Kが8万8千円だしな
新宿まで電車で30分で行けるし


11 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:18:00.35

おれはハードロック寸前かな


12 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:18:08.18

大震災でどうなるか


13 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:18:24.94

たぶん地方のやつって、東京の税金を分けてもらってるの知らんやろ?


22 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:19:12.25

>>13
東京は地方から来る人間のおかげで成り立ってるだけだからな


46 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:21:48.51

>>22
地方の教育リソースむしゃぶりつくして存在できるのが東京だからな


54 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:22:07.18

>>22
まぁ、
東京生まれの、東京育ち・・・なんて少ないからな

田舎者の集まりなのがー、東京の本質なんだよなw


87 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:24:12.89

>>54
簡単な話だよ
東京は未婚率が高いからねえ
東京で生まれる人は少ない


100 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:24:45.67

>>54
田舎出身が東京がいいはずだと懸命に自己暗示自己確認
してる感じが最高にダサイヨナw


76 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:23:37.86

>>22
地方から逃げだした人達を東京が養ってあげている


59 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:22:19.74

>>13
これが現実

地域別の公共投資の動向

(出典 mtdata.jp)


14 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:18:25.03

早い者勝ち!


15 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:18:33.46

再開発やりすぎなんだよ。東京駅なんか昔はのんびりしてるが威厳があった。今はオフィスと意味不明なエキナカで人の大渋滞。寄りたくもなくなった。


16 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:18:36.17

本気で人間減らしたかったら霞が関の中央官庁を全国に散らせ。
そして東京に本社のある会社の法人税を今の3倍にしろ


17 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:18:38.31

人口考えると、ゆくゆくは5人に1人ぐらいが東京人になると思うと凄いな


78 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:23:39.06

>>17
今日本の人口の11%は東京人、20%も近いよ


18 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:18:38.85

東北とか北海道とか土地がもったいない
樺太に大きな土地つくれよ


19 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:18:43.42

辛いわーといいつつ東京に人を集めることで儲けてる連中はやめる気ないんだろ?


20 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:19:09.61

東京の中でも格差が激しいからな

とにかくその格差の中で上位にいるのが楽しい

そういう奴らが目指すのが東京


21 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:19:10.02

元からの住民から言わせてもらえば払っても構わないよ
ただ、地方が大変じゃない?過疎地とかさ


24 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:19:14.55

だーれも来ない荒野みたいな土地でヒーヒー言いながら商売広げて
都会に出て行って日本征服したのがニトリ


31 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:20:31.97

>>24
みなとみらいの近くにニトリあったな


(出典 town.mec-h.com)


43 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:21:36.29

>>31
Nウォームまじで温かいぞ


55 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:22:09.82

>>43
あらいいこと聞いたわ


41 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:21:31.50

>>24
逆方向から攻めてったのがジャパネットたかただな


25 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:19:28.64

現実的な解決策は「東京じゃなくて大阪(もちろん福岡でも仙台でも良い)へ誘導しろ」だよ
地方創生?現役人口が減ってく国で何言ってるんだ?


26 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:19:38.40

Googleマップストリートビューで、東京でもどこでも行った気分になれるから、特にもうまんたい。


27 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:19:50.74

普通に転職とか考えても都会にいるのといないとじゃ
選択肢が天と地ほど差でるからな
都会のメリットがでかすぎるんだよ


34 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:21:02.46

>>27
そう洗脳されてるだけで実際のとこは冬季は全国でも有数の低出生率の少子化のA級戦犯だぞ


28 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:20:03.52

でも青森県で大金持ちになるより、東京で年収400万円くらいの生活の方がよっぽど魅力的だろ


33 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:20:56.91

>>28
そういうとこの小倅が住んでるのよ
タワマンとかさ


48 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:21:51.71

>>28
そうだろうか?都心で地方以下の年収で生活するとか韓国と何が違うんだ


61 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:22:32.95

>>28
とくに原発村は
消えていいけど

東京にはくんなし


95 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:24:26.61

>>28
いや青森で大金持ちのほうがいいな


29 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:20:07.44

東京は地方で廃れたような昔ながらの商店街が沢山あって面白いんだな
地方が失った良さが東京に残ってる


52 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:22:03.04

>>29
そう 最新のビルの裏が寂れた昭和って場所はいくらでもあるしな


60 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:22:25.70

>>29
東京の作りは昭和だよな


(出典 i.imgur.com)


74 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:23:25.85

>>29
わかる
活気があった頃の地方と雰囲気が似てる


88 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:24:15.27

>>29
マジか、いいな
東京なんて不動産価格が暴騰してるから昔からの個人商店主なんて億単位の金積まれたら事業なんてやめそうだが
うちの近所はそんな感じで昔からの店は消えていってるわ
いつのまにか新しいパリに本店があるとかニューヨークに本店があるとかいうようなオサレな店に変わってる


32 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:20:49.17

これから安倍さんのおかげで中国人や韓国人を筆頭に東南アジアや中東などから続々と外国人がやってくるぞ

安倍さんのおかげで東京は栄え続ける!!

安倍さんが総理でよかったー!!


35 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:21:06.47

ギャバギャバギャバw
しかも移民とか日雇い派遣とかが大量っつーねw
いいぞ!雪隠詰めにしてやれい!


37 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:21:13.71

高卒のいなかっぺ大将にこき使われるのはいやだ


38 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:21:16.09

北方領土の近くに大都市作ればいいじゃん
政府は馬鹿なん?


39 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:21:21.04

東京はブラックホール
近づく人々を吸い込み吸い込まれたら出られない
うちの息子もそうだ


42 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:21:34.62

本気で一極集中是正するには
自動車免許中卒から16歳からにするといい
自動車乗れればわざわざ東京に憧れる必要ない


75 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:23:32.56

>>42
確かに、東京来たけど車のりたいから郊外に引っ越したわw
奥多摩まで小一時間で行けて最高


93 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:24:21.13

>>75
クルマありきの不動産はこれから負動産に成り下がる


47 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:21:49.67

地方からの流入が続く限りは
この流れは続くだろうが、人口減少で地方の若者がいなくなれば
その時、終わる

将来の日本→少子高齢化→緊縮財政→地方の貧困化深刻化→地方の過疎化
→地方に若者いなくなる→東京への供給能力喪失

日本の貧困化→相対的にアジアの途上国発展→移民こなくなる

つまり、日本は将来的には、地方からの人口流入・移民
両方が途絶えることとなり、島国であることもあり
先進国の中では特に人口減少が顕著な国になるだろう

そうなるとわかっていても
打つ手はナッシング
緩やかな没落を受け入れるしかない
これを西洋の没落にちなんで日本の没落という
英語でいうならジャパンズ・ダウンフォールである( ー`дー´)キリッ


49 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:21:54.47

相鉄も侵略を始めたからな
3年後にはおらが駅にもやってくる


50 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:21:54.52

外国のsnsとかみると

日本に移住したい!日本に行くのが夢だ、日本でぜったい生活する!
日本の学校にぜったい通いたい!

こんな国もうたくさんだ!子供を大事にしてくれる日本の学校で
漫画のような部活生活がしたい!!

日本のアニメの影響はすさまじく、日本以外の場所だと
漫画王国みたいな無料サイトがあって
無限に日本の漫画がタダで読めるから、世界中の若者が
日本の漫画やアニメやエロ本の中毒になってて

もう日本の感覚みたいなのが通らない自分の国の生活や治安や大人達のDQNさに
拒絶反応が起きて、世代間で断絶状態になりそうなんだってさ

そして日本中毒者みたいな差別用語まで生まれて
日本かぶれの若者や人をターゲットにして吊るし上げるみたいな現象も
怒ってるんだそうな、、、

日本人とは関係ない場所で、勝手に反日やら親日やらが盛り上がってて
気持ち悪い限りだけど、既視感が、、、、あ、韓国だ。


51 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:21:59.48

心配するな
もうすぐ大地震が来る


53 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:22:06.93

仕事というか田舎で生活出来るなら常夏の南の島で海を見ながらのんびり暮らしたいです


62 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:22:38.50

日本は山ばかりで平野が少ないから
地方移転は限界がある
結局日本最大の関東平野に一極集中するんだよ


92 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:24:19.46

>>62
北海道や仙台平野がある


66 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:22:47.38

もっとネット社会が進めば田舎に住んでも問題なくなるのでは


67 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:22:48.77

いやこれな

末期だと判断すべきなのよ じつわ


68 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:22:51.79

若者が増えてると言いたい所だけど
近未来介護士不足になるだろこれ
外国人労働者もっと受け入れるの?だとしたらさらに人口増えるよな


69 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:22:56.19

もう一国二制度でいいわ
同じルールで縛るのナンセンス


70 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:23:03.22

東北は6県仕事がない。だから殆ど東京志向だし、東北はマジで未来はない。
東北知らない奴は一度来てみろ。とにかく全てにおいて全国下位レベル。
関東はやはり魅力だわ


89 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:24:17.64

>>70
まだ中四国や九州の方が発展してるな


71 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:23:14.07

早く自動運転普及させた方がいいぞ


72 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:23:18.38

東京言ってもでかい名古屋ってだけだからな
特別感はない


79 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:23:42.69

商業施設も博物施設も東京に集中しすぎなんだよ
首都圏から徐々に増やして全国に散らばしていけよ


80 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:23:43.40

運転免許なしで不自由なく暮らせるなら東京じゃなくてもいいんだけど


98 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:24:40.27

みんな言うよね
田舎より谷中銀座とかのほうが安いって


99 名無しさん@1周年 :2019/12/04(水) 23:24:43.98

東京人に地方に別荘立てさせるように仕向けたらいいと思うよ
そうしたらリタイアしたらそっち拠点にする可能性がある
地方と東京の二重生活、楽しそうだね