松岡 茉優(まつおか まゆ、1995年2月16日 - )は、日本の女優、タレント。東京都出身。 ヒラタインターナショナル所属。 8歳の時、当時3歳の妹、松岡日菜がスカウトされ、母親と共にその面接に同行した際、面接担当者に「お姉ちゃんもやってみる?」と言われて事務所に入る。このことを本人は、「妹のつい 64キロバイト (8,318 語) - 2019年11月8日 (金) 05:05 |
(出典 image.dailynewsonline.jp)
女優の松岡茉優(24)が、高校生時代の動画をテレビで初公開。その内容が過去に「友達ゼロ」だったと発言していたことと矛盾しているのではと、一部の視聴者から指摘されていた。
この映像が見られたのは、11月5日放送の『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』(フジテレビ系)でのこと。この番組は誰かに話したくなるようなテッパン(=絶対面白い)の話をゲストから聞き出すトークバラエティで、松岡は番組中盤に“テッパンゲスト”として登場した。
まず、恋愛の噂を聞かない松岡の“禁断の恋バナ”を探るため、高校の同級生で大親友だという、タレントの朝日奈央(25)がVTRで登場した。朝日は恋愛の話を松岡としたことがないとしつつ、唯一知っているのは「ぽっちゃりした人が好き」なことだと暴露。松岡は「高校のときね!」と笑顔で釈明した。
続いて、朝日は松岡との“テッパンの思い出”として、「すごい青春を味わいたかったのか、茉優が突然、“バンド組もうよ!”って言い出して」と振り返った。しかし友達に誰も楽器経験者がいなかったためエアーでやっていたと語ると、そのときの様子を撮った動画が流れた。
そこには松岡と朝日と2人の友達が、教室の黒板の前でエアーバンドを披露する姿が。
途中でボーカルとギター担当の2人が照れて止めてしまうと、ドラム担当の朝日も演奏を止めて「なーんで?」と不満そうにしていたが、リーダーでキーボード担当の松岡は夢中でエアー演奏を続けていた。
MCを務める千鳥のノブ(39)が「貴重な映像ですね」とコメントすると、松岡は高校時代の動画をテレビで公開するのは初めてだと明かした。また、これを見ていた視聴者は、ツイッター上で「茉優ちゃんかわいかったな」などと、制服姿ではしゃいでいる、松岡の珍しい映像公開を喜んでいた。
その一方で「かつて他番組で語っていた高校時代のエピソードは嘘?」「高校時代、友達いなかったって言っていたのに、バンド組むぐらい友達いるじゃん。女優って“友達いない”とかってウソ設定大好きだよね」などと、松岡の発言に矛盾があると指摘する人も。
これは、17年11月放送の『今夜くらベてみました』(日本レテビ系)で、芸能科のある私立高校へ転校したものの、高校デビューに失敗して友達がほぼゼロだったと告白。「お弁当も1人で食べていたし、一番キツかったのは体育の時間のストレッチで“2人一組で”と言われたときに組んでくれる友達がいなかった」などと明かしていたもの。
ただ、今回披露されたのは3年生のときのもので、都立高校から私立の日出高校(現在は目黒日本大学高校)に転校したのは1年生の9月だと言われている。最初は“ぼっち”だったのだが、その後、VTRに写っていたような友達ができたのかもしれない。
http://dailynewsonline.jp/article/2073860/
2019.11.12 07:10 日刊大衆
(出典 img.cinematoday.jp)

にほんブログ村
>>1
写真の黒目こわいよ
>>1
>途中でボーカルとギター担当の2人が照れて止めてしまうと、ドラム担当の朝日も演奏を止めて「なーんで?」と不満そうにしていたが、リーダーでキーボード担当の松岡は夢中でエアー演奏を続けていた。
まあ空気読めないボッチだよな
>>36
そのキーボードの先は、カンヌのレッドカーペットに繋がっていたんだよ。
>>1
世間の大多数に嫌われてるAKBと同じジャンルのモーニング娘を今更持ち上げてたのもビジネスってことかよ
>>1
ボッチ設定に決まってるだろ
まさか本気でボッチだったと思ってた奴いたのか?w
>>1
前にラジオでずっとぼっちだったわけじゃなくて
途中までぼっちで途中から仲良くなれたって言ってたぞ
ちゃんと調べろよ無能デイリーニュースオンライン
>>1
こいつは女優なんかやらんと
バラエティでいつも笑顔で映るとこに置いとくべき
それくらいかわいい
(出典 www.dailyshincho.com)
ぶっさ
>>2
オマエに言われたくない
伊藤沙莉は友達じゃないのか?
友達じゃなかった事にしたいのか?
>>3
あんなしょうもない映画でおっぱい出すようなやつ絶交だろ
体育祭のフォークダンスでボッチで踊ったことを思い出してしまったやん
太田光が認めるなら俺も許す
つうか、そういう資質が無いと芸能人なんて無理なんだよ
スクールカーストの下にいたなんて言ってる芸人もだいたいビジネス
吉本みたいにつるむことが嫌いそうなオードリー とかおぎやはぎだって高校時代はバリバリ体育会の真ん中にいたような人達なんだから
>>8
若林、山里、バカリズム、岩井とかネット民の味方だから大好きなんだけど
華無いのにひっぱりだこなの不思議
ビジネスハロヲタは終わりですか?
高三で自分を出し始めた
こいつやたら出てくるけどどこに需要あんの?
>>12
是枝の映画がカンヌ取ったからね。
ただ元々いじられキャラなのに変に強気に出るようになったから嫌みな人になっちゃったね。
ビジネスだろうがプライベートだろうが
ブスで性格悪いのは確定だからたいしたこたない
>>16
あと家入レオもクラスメイトだったんだろ
どんな学校だよ
>>25
94年生まれ 日の出高校 同級生(全日制)
百田夏菜子 (ももいろクローバーZ)
鈴木愛理(℃-ute)
藤井萩花(E-girls・Flower → 引退)
重留真波(E-girls・Flower)
山内鈴蘭(SKE48)
能條愛未(乃木坂46)
朝日奈央(アイドリング!!!)
尾島知佳(アイドリング!!! → 引退)
増井みお(PASSPO☆)
玉井杏奈(PASSPO☆)
深沢紗希(Luce Twinkle Wink☆)
桧垣果穂(Luce Twinkle Wink☆)
家入レオ(歌手)
松岡茉優(女優)
疋田英美(女優)
指出瑞貴(女優)
日高里菜(声優)
大橋彩香(声優)
山上佳之介(手品師)
小笠原海 (超特急)
草川拓弥 (超特急)
小西成弥 (俳優)
井田 彩花 (ダンサー)
>>42
4人しか顔浮かばない
>>42
こう見ると豪華なようで豪華じゃないな
昔の堀越のほうが凄そうだ
>>42
てじなーにゃ
>>42
こういう芸能系の高校に通う人っていつデビューしてるんだろ
中学とかでオーディション受けてるの?
スカウト?
中学の時顔良くても成人したら崩れたりするのに
>>25
レオはクラス違うはず
>>47
クラスで2人っきりで弁当食べてたって言ってたけどな
俺のソースがボクらの時代を見たときの記憶しかないから分からんが
>>16
ももクロのやつ誰かわからんくらい顔違うくね
24時間テレビでたけしにべたべたボディタッチしてて吐き気した
吉岡より嫌いになったわ
コイツよりはまだ足立の方が遥かにいいわ
(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)
>>19
オマエは選べる立場にないだろ
>>19
クリスマスまでに彼氏を作る!→出来ませんでした、って毎年報告してて同棲発覚してただろw
本人の話だと、1年の時はぼっちだったが
2年になって朝日や百田が話しかけてくれて救われた、
っていうような内容だった
>>21
たしか3年だったはずだけど
>>21
私がもてないのはどう考えてもお前らが悪い!でも設定モデルにしてるんじゃないか
ぼっち松岡をリア充に引っ張り込んだのはクラスメイトだったももクロの百田だと言ってたな
そもそも妹がスカウトされた事務所に妹のコネで潜り込んだドブス
しかも出しゃばりでよく喋るゴリラ顔
あざとさが気になる
いきってボッチ決め込んでたけどホントは寂しかった
でも朝日に声かけられてからそれまで暗黒だった高校生活が明るいものになったから朝日は私の太陽みたいなこと言ってた気がする
昔から高校二年まではボッチに近くて、同じボッチの家入レオと連んだりしてた言うてたけどな
高校三年で百田夏菜子とか朝日奈央と仲良くなって快活になったと
朝日ぐらいしか友達がいなくて、友達が少なかったのは本当なんじゃない?
ただずっとぼっち設定だったのに、朝日がちょっと台頭し始めたら急に朝日とのエピソードを言い始めたけどw
>>38
前から話してた
ボクらの時代で話してて朝日って誰のことかわからなかったわ
ベッキー臭がする
>>43
いやさすがにその嘘吐きおばさんよりは良いわ かわいいは正義
朝日は能條と仲良いな
松岡バンドのボーカルは能條
当時友達と思ってたやつは友達にカウントされて無くてショックだろうな
>>54
オリラジ中田が高校で友達ゼロ、誰とも口利かなかったって話てて同級生が怒ってたな
俺は友達だと思ってたって
>>60
友達なら営業トークくらい割りきってあげなよって思うけどね
年増のぶりっ子キツい
朝日がいてぼっちとかありえん
なぜボッチというとビジネスになるの?よう分からん
>>58
弱者の共感で好感度あげようとしてる
>>58
ぼっちから共感を得られるから
お仲間ですよと
想定しているファン層がぼっちってこと
前にその朝日奈央のおかげでぼっちから脱したって別の番組で言ってたぞ
ネットニュースはすぐその番組のその瞬間だけで勝手に記事作るからたちが悪い
最初はぼっちだったけど朝日とか百田とかの影響で変わったんでしょ
ちゃんと調べとけよ
>>65
これな。その2人は人気者だったから自然と他の人とも話すようになったんだろ
この女のウケを狙った大げさな振る舞いが気持ち悪い
性根が腐ってるタイプ
>>66
会ったこともないくせに腐ってんのはお前
>>68
同意 w
貧乏臭い顔してる
指原もビジネスぼっちでビジネスブス
太田光の中学、高校、大学時のエピソードを時々ネタにするのですが、
高校時代の太田の話がとてつもなく異様なのです。
高校入学時、友達と話すキッカケが掴めないまま、何と丸3年間、
ほぼ誰とも口を聞かず、一人の友達も出来ないまま卒業したというのです。
しかし、数々の学校行事もすべて参加、修学旅行も途中でハブられたにもかか
わらず、終始ひとりぼっちで過ごし、3年間、無遅刻無欠席。部活は演劇部で
部員は一人。文化祭では、堂本正樹の「ナイロンの折鶴」の一人芝居をやる
のですが、観客は顧問の先生と担任の先生のみ。二回の公演を見事やりきった
そうです。その異常なモチベーションは、何だったのでしょうか?
学校に居場所が無いため、よく図書館にいたそう。同じ様にハブれた同級生が、
学校や同級生の悪口を話題に話しかけてきたそうですが、そういう人間がもっと
も嫌いで追い返していたそうです。当時は、絶対に学校から逃げないで、
すべて見届けたうえでないと学校批判は出来ないと思っていたそう。
現状を周りの環境や、人々のせい(現実逃避)に一切せず、自身の在り方がすべ
てなんだという思想が、既にこの時から備わっていたのでしょう。
大勢の知人友人に囲まれても孤独感は感じるの…私はぼっち…
っていうかガチボッチよりも大勢の中にいても孤独感を感じる場合の方が全然しんどいだろ
意識的積極的ボッチが、一枚一枚殻を破っていった。
ぼっちだったけどももクロの子とかが声かけて来たとか言ってなかった?
実際友達いなかったけど、ももクロの何とかとかは気にせず話しかけて来たと
>>79
朝日と百田な
高校2年だか3年の時に声掛けられてから輪に入れたとボクらの時代の松岡百田家入の同級生トリオで出た時に話してる
朝日は、出窓から外に出ないと
お前ら要らないんだったら俺が貰うよ
(出典 blog-imgs-101.fc2.com)
中高校の休憩時間はいつも寝たふり弁当はトイレで食ってたな
楽しい学生生活だった
女優とか映画完成披露、映画試写会、舞台挨拶とか見たら
性格みたいの分るよね
20分程度とか幾らでも映像有るんだけど、何故かジャニーズ主演だとニュース映像程度
とにかく松岡は子役からしてるから芸歴16年と何回も言うし、佐藤健とか完全に嫌いだろうな
司会みたいに共演者に質問するし、若手だと弄る
とにかく目立ちたいのが分かるよ
テレビだと分らんけど、かなり生意気なのが分かる
蜜蜂の舞台挨拶とか、かなり酷いよ
>>94
目立ちたいんじゃなくて、場を盛り上げようとしてんだろ w
女子に嫌われるタイプだろ
コメント
コメントする