石橋 貴明(いしばし たかあき、1961年10月22日 - )は、日本のお笑いタレント、歌手、俳優であり、お笑いコンビ『とんねるず』メンバー。相方は木梨憲武。 芸能事務所・アライバル所属で、同社代表取締役社長。身長182cm、体重74kg。 趣味 : 野球、ゴルフ、映画鑑賞、酒、料理、競馬
28キロバイト (3,801 語) - 2019年11月4日 (月) 11:01



(出典 ikujipapa.net)


てきそうでできないと、イライラしながらできるまで止めらんないんだよね・ω・;

1 muffin ★

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/11/05/kiji/20191105s00041000204000c.html
2019年11月5日

とんねるずの石橋貴明(58)が4日放送のフジテレビ「石橋貴明のたいむとんねる」(月曜後11・00)に出演。、家庭用ゲーム機・ファミリーコンピュータにハマり、朝まで寝ずにプレーしていた過去を語った。

番組が取り上げた「観た事がなくても絶対知っている映画音楽」の中で、1985年公開の米映画「グーニーズ」の主題歌「グーニーズはグッド・イナフ」が紹介された。少年たちが財宝探しの冒険に出る姿を描いた作品で、石橋は「実は(映画は)全然見てないんですよ」と明かすも、懐かしそうな表情だ。続けて、ファミコンで「グーニーズ」のソフトが発売されたことに触れ、「たまたまラジオに出たらもらっちゃたんですよ。そしたら仕事をしててもグーニーズの音が(頭の中で)ずっとなっていて」と振り返った。

当時の多忙ぶりは「朝から晩まですごい忙しいとき。家に帰るのが(深夜の)1時~2時」だったそうだが、帰宅後もゲームをプレー。「朝6時くらいまでやっていて」と話し、苦笑した。10日ほどかけてクリアしたといい、終えた際の歓喜の瞬間について、「当時の白金のマンションの窓を開けて、東京タワーに向かってタバコをくゆらせながら『俺はグーニーズをやりきったぞ!』って。だから音を聞くと思い出すんですよね」と笑っていた。

★1が立った日時:2019/11/05(火) 18:45:25.97

【芸能】石橋貴明が寝ずにプレー、ハマったファミコンソフトとは… クリア時は「やりきったぞ!」と雄叫び
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572947125/


(出典 i.ytimg.com)


にほんブログ村 芸能ブログへ
にほんブログ村



2 名無しさん@恐縮です

>>1
もう石橋関係なくなってファミコンの思い出話スレになってる


81 名無しさん@恐縮です

>>1
>ファミコン
ウォークマン、エレクトーンとともに
20世紀までは家庭用ゲーム機全部の呼び名だった


5 名無しさん@恐縮です

ジャンプシューズの裏技感たるや


6 名無しさん@恐縮です

1942
テッテテレッテテレテレテ


7 名無しさん@恐縮です

曲、確かに今でもめっちゃ覚えてるわw
また久々にしたくなったw


(出典 i.ytimg.com)


8 名無しさん@恐縮です

当時小学生でファミコンに出会った衝撃はすごかった
まずお金持ちの子供がいち早く買ってて俺が小3で小6の人たちが
すっげー面白いビデオゲームがあるんだって!みんな○○ん家(金持ち。親が社長)に集まれ!!
って大騒ぎしてて、なんだろう?ってあまり興味なかったけどその後ファミコンの存在を知って夢中になった
近所のスーパーで100円入れたら小さいブラウン管のテレビでマリオブラザーズとかF1とかが遊べた
夢中で遊んだ。程なくして親にファミコンを買ってもらって、テレビの裏側に白い正方形のわけのわからない接続物を
設置しようとするもうまく行かず。近所のちょっと機械に詳しいおじさんを連れてきて設置してもらった
ほんの一瞬、画面に映し出されるマリオの画面に興奮した!おじさんは接続物を少しずつずらしたりしながら
ゲーム画面が完全に移る状態でガムテープで固定したら、スーパーで有料でやってたマリオの画面が
自宅のテレビ画面に完全に映し出された! 超感動して以後夢中でプレイした
当時はまだテレビはリモコン式じゃなくテレビにボタンがついてて直接ボタンを押すことでチャンネルを変えられる
ボタン式のテレビだったからテレビの前に座ってテレビを見ることが多かった
ゲームをやる時もテレビの近くに寝転がってからプレイしてた
おかげで目が悪くなったよ・・・。ゲームに出会わなければメガネをかけることもなかったかもしれない
自分の人生に大きな影響を与えたのがファミコンなんだよ
そういう経験をした者をファミコン世代と呼ぶ


9 名無しさん@恐縮です

当時小学生のファミコン世代は今は50歳近いだろう
もうさすがに孫もいて会社では管理職にでもついてるのかな


10 名無しさん@恐縮です

攻略本無いと結構難しいよな
10分くらいでクリアしてる動画見てビックリしたわ


11 名無しさん@恐縮です

オレは忍者じゃじゃ丸君にハマッたわ


(出典 i.ytimg.com)


12 名無しさん@恐縮です

ゲームやるイメージ無い


13 名無しさん@恐縮です

ゲームに疎かったうちの母ちゃんがマリオとグーニーズだけは一生懸命プレーしてた。


14 名無しさん@恐縮です

グーニーズはエンディングがキレイで感動したな


(出典 livedoor.blogimg.jp)


15 名無しさん@恐縮です

MSX版のグーニーズの方がアイテムたくさん(いい効果とは限らない)、ステージ多くて面白いぞ


16 名無しさん@恐縮です

いい年こいて5ちゃんやってるおっさんばかりかここ笑えるwww


17 名無しさん@恐縮です

個人的に死ぬほど好きだったファミコンゲージャンル別

【アクション】
ダウンタウン熱血物語

【RPG】
ドラゴンクエスト?(※初期出荷ROMバージョン)

【シューティング】
グラディウス?

【シミュレーション】
キングオブキングス

【アドベンチャー】
TM Network Live in Power Bowl


18 名無しさん@恐縮です

○ボタンになってスーパーマリオが出てきたあたりからファミコンが勢いづいてきた感覚ある。


19 名無しさん@恐縮です

映画も面白かったがゲームも面白かったという奇跡


20 名無しさん@恐縮です

当時のファミコンってほとんどクリアできないよな
難しいし情報少ないし


29 名無しさん@恐縮です

>>20
グーニーズは簡単な部類だよ


47 名無しさん@恐縮です

>>29
グーニーズ1すら俺には無理だったわ
2なんて意味分からなくてずっと壁叩いてたし


40 名無しさん@恐縮です

>>20
ファミマガやファミ通が出る前でも
ジャンプ・コロコロ・ボンボン・クラスメイト同士の情報交換で
なんの問題もなかったぞ
その後はタイトル別攻略本も出るようになったし


21 名無しさん@恐縮です

グーニーズ懐かしい~やりて~


23 名無しさん@恐縮です

このファミコンネタで
すっかり忘れていたガキのころの思い出が蘇ってきたよw


24 名無しさん@恐縮です

自力でクリアーしたなら地味に凄い


28 名無しさん@恐縮です

>>24
グーニーズはステージ数もあんまり多くなくてそんなに難しくなかった記憶がある。


25 名無しさん@恐縮です

コナミのファミコンソフトは良作が多かった印象


26 名無しさん@恐縮です

俺はチャレンジャーやりすぎて左手の親指に今でもマメがある


30 名無しさん@恐縮です

>>26
俺も親指の反りは半端ないぜ!


27 名無しさん@恐縮です

ベースボールを忘れたらあかんで


(出典 www.game-keyboard.com)


32 名無しさん@恐縮です

グーニーズは2が意味不明すぎた
情報が少なすぎる


33 名無しさん@恐縮です

鬼ヶ島クリアすることなくバレーボールに書き換えたよ


34 名無しさん@恐縮です

サッカーも有るよ
1チーム7人で、ひたすらドリブルしてシュートするやつ


35 名無しさん@恐縮です

少しだけバシタカが好きになった
俺の思い出のソフトだからな


36 名無しさん@恐縮です

クリアできないのは仮面ライダー倶楽部だけ


42 名無しさん@恐縮です

>>36
2コンのマイクと時間さえあればクリアできるよ


44 名無しさん@恐縮です

ツインファミコンとテレビとスーパーファミコンが合体したの欲しくてたまらなかった
あの当時はお菓子とジュースとファミコンあれば最高の気分になってた駄菓子屋行ってファミコンだよ?最高だよ


49 名無しさん@恐縮です

>>44
新作買ったら1リットルのコーラも買ってな


45 名無しさん@恐縮です

スイッチで復刻して欲しいけど現実的に版権ガチガチで無理なんだよな。


46 名無しさん@恐縮です

初めて自力でクリアしたゲームは
ハドソンのナッツ&ミルク


51 名無しさん@恐縮です

>>46
自分でステージ作れるモードは斬新だったね
大袈裟だけどマリオメーカーのはしりじゃないのか


55 名無しさん@恐縮です

>>51
エキサイトバイクとどっちが早いのか


48 名無しさん@恐縮です

ワイワイワールドにも出てたよな。
キングコングも出てたし。


50 名無しさん@恐縮です

コナミの月風魔伝のBGMは神がかってたな


52 名無しさん@恐縮です

数年前に出たミニファミコンに入ってたろ


53 名無しさん@恐縮です

グーニーズ2は根性でクリアした
クリアした時には叫ぶ気力も残ってなかった


59 名無しさん@恐縮です

なぜか糞ゲー扱いだけど絶対名作なはずの燃えろプロ野球は不遇だった


63 名無しさん@恐縮です

>>59
初見でバントホームラン発見したけど開発者はよくあんなの売りに出したな


62 名無しさん@恐縮です

イタイ ナニヲスル!


64 名無しさん@恐縮です

以外とまだエレベーターアクション出てない?


66 名無しさん@恐縮です

ファミリーコンピュータのゲームはエミュでやりまくったけど
昔とは思えないくらい面白いゲームが多かったわ
これが当時、ゲームが新鮮だった時代だと考えると嬉しさは伝わるわ


69 名無しさん@恐縮です

>>66
エミュ厨は死のうか


74 名無しさん@恐縮です

>>66
駄菓子屋のテーブルゲームとゲームセンター嵐からのファミコン登場のコンボはたまらんかったぞ


68 名無しさん@恐縮です

あらゆる場所でしゃがんでBボタンとか根気よく試してたなぁ
今はそんなにやり尽くす根気がない


77 名無しさん@恐縮です

>>68
昔は普通に攻略本とか読んでたからなあ
自分でみつけたりしなかったかも

>>48
ワイワイワールドってよくみるとコナミ独自のキャラが少ないゲームだったってことがわかるんだよな
コナミオリジナルだけどドラキュラとかゴエモンとかコナミが考え出したキャラじゃないしな
モアイなんて絶対違うw月風魔くらいだなwそれとコナミマン、コナミマンもぱくりっぽいけどw


71 名無しさん@恐縮です

グーニーズ2、そんなにクソだった?
映画から離れたオリジナルストーリーにはあんまりノレなかったけどアクションゲームとしては前作より武器やアイテムが増えてて楽しかった記憶があるけどなあ。


72 名無しさん@恐縮です

パソコンにザナドゥとかウルティマとかあったろ
ザナドゥ兄がやってたがカセットテープのやつとか
めちゃ時間かかってたきがしたな


75 名無しさん@恐縮です

グーニーズと火の鳥、トランスフォーマーは小学生の時頑張ってクリアした。一度クリアするとそれ以降は余裕でクリア出来るようになったな。
しかし、カラテカだけはあの柵をいまだに越えることが出来ないw


90 名無しさん@恐縮です

>>75
自分はいまでも魔界村の最初のレッドアリーマに勝てない(´・ω・`)


79 名無しさん@恐縮です

バンゲリングベイ


87 名無しさん@恐縮です

>>79
テッテレレテッテッ
テッテレレテッテッ


80 名無しさん@恐縮です

コナミの新入社員トオルくんってゲームが凄く好きだった記憶あるけど、家庭用ゲーム機には移植されなかったよね?


86 名無しさん@恐縮です

>>80
セガSG-1000で出てた
マークⅢ買った後にスターフォースと一緒に買ったよ
セガ発売で「コナミの新入社員トオルくん」が正式タイトル
ゲーセンは「新入社員トオルくん」が正式タイトル


89 名無しさん@恐縮です

>>86
とおるくんはひらがな


92 名無しさん@恐縮です

>>89
あー


88 名無しさん@恐縮です

>>80
セガのSG-1000に移植されてた記憶が
友人宅で遊んだわ


83 名無しさん@恐縮です

友達の家でソンソンやってたら友達の母ちゃんが掃除はじめて
テレビの上の花瓶落としちゃってファミコンに直撃して
バグって無限ループになったの
あれ死ぬほど笑ったなぁ


84 名無しさん@恐縮です

まぁ 時事ネタ的にもハイパーオリンピックだよねぇ
定規や貝殻でこすりまくった


85 名無しさん@恐縮です

テッテテッテテレレテッテテー


93 名無しさん@恐縮です

bgm、bgm、という単語がたくさん出るくせに
シンディ・ローパーというその曲を歌う歌手の
名前がまったく出てこない変なスレ


98 名無しさん@恐縮です

>>93
シンディ・ローパーのプロモーションビデオは映画の出演者が出てくるから驚いたな

当時小学生の世代が多いみたいだから仕方ないよ


94 名無しさん@恐縮です

ファミコン時代のゲームは納期が厳格で少しでも遅れようなものなら任天堂から厳しいペナルティを受けたという。それ故まともにデバッグも済んでいないのに見切り発車で発売されるクソゲーが多発した


99 名無しさん@恐縮です

>>94
へー
ファミコンのクソゲーが多いのは当時出せば売れる時代だったからだと思ってた


95 名無しさん@恐縮です

そんなことより、とんねるずの落ちぶれ方半端ないな