高橋 真麻(たかはし まあさ、1981年10月9日 - )は、日本のフリーアナウンサー。グレープカンパニー所属(2019年2月1日に父の高橋英樹と共にアイウエオ企画から移籍)。元フジテレビアナウンサー。既婚者。 雙葉小学校、雙葉中学校・高等学校、東京女子大学文理学部社会学科卒業。大学在学中にはフジテ
20キロバイト (2,525 語) - 2019年4月12日 (金) 15:00



(出典 pbs.twimg.com)


金ある人が金にモノ言わせて買っちゃうから転売商売はなくならんよな・ω・

1 砂漠のマスカレード ★

フリーアナウンサー・高橋真麻さんが2019年6月4日放送の「スッキリ」(日本テレビ系)出演時、「高額転売」を容認するような発言をしたとみなされ、疑問の声が広がっている。

自身も正規価格から「上乗せ」した値段で購入した経験があるという高橋さん。「手に入らないから、しょうがない」と述べたが、インターネット上では「転売肯定派。がっかり...」との声があがった。

自分も「買ったことがあります」...なぜ?
番組では、中国のユニクロで3日に発売された世界的アーティスト・KAWS(カウズ)氏とのコラボレーションTシャツ(UT)が、開店直後から押し合いへし合いの争奪戦になったことを紹介した。
これまで何度かUTとコラボしてきたKAWS氏だが、5月30日にインスタグラムで「UTとはこのコレクションで最後にする」と宣言したため、買い求める客が殺到。
だが、一部客の買い占めによる高額転売が横行し、高いもので正規の10倍の価格にまで膨れ上がっているという。

スタジオの国文学研究資料館館長・ロバート・キャンベルさんは「KAWSの作品が好きとか、アートに近づきたい(から買う)わけではないんです。
『売れる』からなんです。情けないと思いますが」と問題視。一方の高橋さんは、

「でも、私も実際欲しくて買えなかった物をちょっと上乗せしてネットで買ったことがあります」
と告白した。MCの加藤浩次さんが「高くてもいいから買おうと?」と聞くと、高橋さんは「うん」と頷き、

「そうでないと並ぶ時間もないし手に入らないから、しょうがないんですよね。(転売が)全くなくなったら手に入らなくなるので、ちょっと(困る)。
どうしても欲しい時は本人が並んで買わないといけないことになるけど、その時病気になったり仕事が入ったりすると絶対に買えないというのもちょっと...」
と高額転売を利用するケースがあることを説明した。

「だから転売ヤーが無くならないんだろうが...」
だが、こうした発言はあまりネット上であまり理解を得られていないようだ。ツイッターでは、

「高橋真麻、転売肯定派。がっかり...」
「金持ちの発想」
「だから転売ヤーが無くならないんだろうが...」
「転売ヤーから上乗せして物買ったって言ってて、めっちゃもやもやする...」
などと「転売容認」を疑問視する声が相次いだ。

ネットの発達によって物の個人間売買が容易になる一方、高額転売が近年問題化。
今回のケースとは異なるが、「チケット」の転売をめぐっては対策が進んでいる。人気ミュージシャンのコンサートでは会場入場時、身分証の提示を求めることもある。
宇多田ヒカルさんの18年のコンサートでは、チケット抽選申し込みの段階で顔写真登録を必須とし、話題を集めた。
19年6月14日からは「チケット不正転売禁止法」が施行され、興行主が同意しない有償譲渡を禁止する旨が明示されたチケットを不正転売すると、罰則が科されることになった。

なお、上記KAWS氏のコラボUTは日本でも6月7日に発売される。番組で加藤さんは「買う枚数を規制するとか、整理券で1人1枚までにするとか...中国だからと見ていられない。
日本でもこういうことが起きていますからね」と危惧していた。

http://news.livedoor.com/article/detail/16565656/
2019年6月4日 14時52分 J-CASTニュース


(出典 image.news.livedoor.com)


にほんブログ村 芸能ブログへ
にほんブログ村



2 名無しさん@恐縮です

転売ヤーがいなくなれば手に入る可能性が少しはある


5 名無しさん@恐縮です

こういう生まれた時から金持ちの奴は、
コンサートでもなんでも転売のを高く買いいい席ゲットしてきたんだろう


14 名無しさん@恐縮です

>>5
うんそうだよ 子供の時からファーストクラスたから


6 名無しさん@恐縮です

どうせ、友達には譲渡OKのザル法だからな
友達になろうぜw


7 名無しさん@恐縮です

適正なプロセスを踏まず、親の金や地位で欲しいものを手に入れてきた人間ってことだよね


25 名無しさん@恐縮です

>>7
親の威光をろくに使えずに、傲慢な態度をとり続けて、さっ処分されるよりはマシ


8 名無しさん@恐縮です

こういう人が不正転売を助長してるんだよ
犯罪者みたいなもんだわ


9 名無しさん@恐縮です

親の力で手に入れたお金で転買
たまりません!


10 名無しさん@恐縮です

犯罪者が
自分さえ良ければいいと言う鼻の穴女


11 名無しさん@恐縮です

こういう奴等のせいで


12 名無しさん@恐縮です

うわーがっかりだねこれは


13 名無しさん@恐縮です

自分さえ良ければ人を殺してもいいと言うタイプだな


15 名無しさん@恐縮です

やっぱ上級国民は違うわ。金に糸目は付けない。


16 名無しさん@恐縮です

自分が欲しければ盗品でもいい
って鼻くそ女


17 名無しさん@恐縮です

定価以上の販売を許可しなきゃいいのでは?


18 名無しさん@恐縮です

金持ちは時間と手間を金で買ってるんだからええやろ


20 名無しさん@恐縮です

転売なかったら正規の値段で買えるのに


22 名無しさん@恐縮です

流石に欲しいチケットは転売じゃないと手に入らないからな
需要と供給でいいと思う


40 名無しさん@恐縮です

>>22
記事にあるとおり
再来週からは高額転売は刑事罰になるよ


23 名無しさん@恐縮です

転売自体はいいけど定価以下で売ること


26 名無しさん@恐縮です

ほらほらもっともっと叩け


(出典 livedoor.blogimg.jp)


27 名無しさん@恐縮です

行き過ぎは困るけど、皆無なのも困る
違法行為じゃないんだから、全否定してもしょうがない


28 名無しさん@恐縮です

こーゆークズカス女が
転売ヤーをのさばらせている

犯罪の手助けを平気でする女


30 名無しさん@恐縮です

最低っすなぁ
こんな女使ってるスポンサーに抗議しようぜ


37 名無しさん@恐縮です

>>30
正解は?


57 名無しさん@恐縮です

>>30
越後製菓不買


31 名無しさん@恐縮です

転売の何が悪いのかわからない
需給がちょうど合う金額で売れるだけでしょ


38 名無しさん@恐縮です

>>31
供給が少ない状態作り出してるのは転売ヤーだから
江戸時代のコメの買い占めと変わらん
打ち壊しにあっても自業自得やでw


45   

>>38
食べ物じゃないから暴動なんて起きないだろ


66 名無しさん@恐縮です

>>38
今の時代、供給過剰だからな
限定商品や人気商品が局所的に足りなくなるだけで
全体としてはモノは余ってる
むしろ大量生産してデフレ煽ってる愚かな業者の方が打ち壊しされるべきだわ


42 名無しさん@恐縮です

>>31
そもそも存在する必要がある?


52 名無しさん@恐縮です

>>31
もう売ってないやつが売りに出されてるとありがたいと思えるんだけどな
だから発売から5年たたなきゃ転売できないとかにすればいいよ


53 名無しさん@恐縮です

>>31
買い占めて高値独占状態になるのが問題なんだよ


64 名無しさん@恐縮です

>>31
たとえば限定100個の商品に1000人が並ぶ
でもその並んだ1000人の中に純粋に商品を欲しいのは500人、あとは転売目的
早い者勝ちなら気合入った転売ヤーは先頭から並んでる、遅れてきた純粋に欲しい人は買えない
抽選方式にしても転売ヤーがいなければ5人に1人は当たるのに、転売ヤー入ったら倍になる
不必要に倍率を上げる転売ヤーがいなくなれば、純粋に欲しい人間が買いやすくなる


71 名無しさん@恐縮です

>>64
限定500個にすればいいんじゃね?


82 名無しさん@恐縮です

>>71
量産できるものならいいけど、数に限りがあるライブチケットとかクリエイターさんの手作り作品とか
無理なものもある。


86 名無しさん@恐縮です

>>82
価格を上げればいいような


93 名無しさん@恐縮です

>>86
その対策をとった限定アイテムも実際にあるんだけど今度はファンからボッタクリだとブーイング
結局抽選にするのが一番公平だと思うは


95 名無しさん@恐縮です

>>93
ブーイングする意味がわからん。
欲しいのに「そんな価値はない」って話なん?


100 名無しさん@恐縮です

>>93
期間限定受注生産が一番公平


88 名無しさん@恐縮です

>>64
純粋に欲しいなら、転売価格で買ったらいいと思うが。。。
転売なしだと、並べないだけで純粋に欲しい人でも手に入らなくなるじゃん
限定商品を安く手に入れられない人が喚いてるだけという印象しか受けないな


97 名無しさん@恐縮です

>>64
まったく理解してないやつだなあ
需要と供給にギャップがあるんだよ
例を挙げると10円で百万人欲しがるものが千円で100人欲しがるってこと
ようするに金額を安くすることと数量限定にすることで購買意欲を高めているだけに過ぎない
解消するには需給ギャップの解消
ようするに人気あるものは最初から適正価格で販売しろってだけの話だ
人気あるのに安く売るから問題なんだよ


33 名無しさん@恐縮です

そこまでして
欲しい物ってあるんだw
理解できん


35 名無しさん@恐縮です

馬鹿が多すぎ
数量を限定するから高額になるだけ
最初から高く売っても売れないのに数量限定で売るから高く売れるだけの話
絵画とかその際たるもの
転売はただの商売なのでまったく問題がない
転売を嫌うのであれば受注を全て受け付けるか高額で売ればいいだけ
転売容認も何もそもそも最初から転売されそうなものを安く限定で売るほうが悪い


54 名無しさん@恐縮です

>>35
じゃあオリンピックの開会式も複数回行えばいいんだな
お前天才だな
もちろんいい職についてるよな?


67 名無しさん@恐縮です

>>54
だから需要のあるものは高く売ればいいだけだろ
需要があるのに安く売って転売されて文句言うほうがおかしい


47 名無しさん@恐縮です

昔に比べたらチケットとか定価で手に入りやすくなって助かるし転売屋対策さらにもう一歩進むといいな


49 名無しさん@恐縮です

>>47
急に行けなくなったときのチケット保険とか
キャンセル待ちの制度がもう少し普及するといいんだよね


61 名無しさん@恐縮です

>>49
チケット保険とリセール制度すごくいいよな


48 名無しさん@恐縮です

転売を肯定すると、最終的には米騒動に行きつくからな。
食料品を全部買い占めされて、
10倍の値段で売られても文句言わない奴だけが転売を肯定していい。


50 名無しさん@恐縮です

>>48
売り先がないから買い占める意味ないじゃん


62 名無しさん@恐縮です

>>50
例えば、日本で赤ん坊用の粉ミルクを買い占めて
中国に売るとか想像できない?
転売を肯定するなら当然これも肯定しなきゃいけないんだけど。


76 名無しさん@恐縮です

>>62
オーストラリアが実際にそれやられて粉ミルク不足に陥ったんだよな
粉ミルクに購入制限かけるなんて前代未聞だよ


83 名無しさん@恐縮です

>>62
米騒動関係ないやん


51 名無しさん@恐縮です

「麻薬がなくなるとちょっと困る」
「殺人がなくなるとちょっと困る」
「泥棒がいなくなるとちょっと困る」


55 名無しさん@恐縮です

>>51
それ全部、違法行為だな


59 名無しさん@恐縮です

手に入らないw それはあなたと運がなかったんだよ。


60 名無しさん@恐縮です

小売業も転売と同じなんだが嫌儲民はどう処理するの?


69 名無しさん@恐縮です

>>60
小売業でも古物商でも「許可」を取ってやればいいんじゃね?


75 名無しさん@恐縮です

>>69
小売りに許可なんていらんぞ


79 名無しさん@恐縮です

>>75
ああ、酒とか輸入品とか手続きが必要な場合はあるけど
普通は要らんのか


63 名無しさん@恐縮です

そのうちマイナンバーカードとかで転売不可とかになるかもね
オリンピックみたく公式サイトでのみ流通するとかで終了だろ


68 名無しさん@恐縮です

お前が手に入れられるかはどうでもいい
転売屋がいなくなればほんとに欲しい人にしか渡らないわけだから


96 名無しさん@恐縮です

>>68
ほんとに欲しいなら転売屋以上に動けよw


70 名無しさん@恐縮です

何が悪いんだ


87 名無しさん@恐縮です

>>70
お前の頭かな


94 名無しさん@恐縮です

転売ヤーが買うから手に入らないのに、そいつらから買っちゃダメだろ


99 名無しさん@恐縮です

転売の成功例だけにフォーカスしてもしょうがないじゃん
原価割れして大損こく例だってあるんだからw