バイトテロとは、主にアルバイトなどの非正規雇用で雇われている飲食店や小売店の従業員が、勤務先の商品(特に食品)や什器を使用して悪ふざけを行う様子をスマートフォンなどで撮影し、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿して炎上する現象を指す日本の造語である。
21キロバイト (2,974 語) - 2019年2月18日 (月) 07:35



(出典 genkimura.net)


かと言って何もしないと解決には向かわないよな・ω・

1 ばーど ★ :2019/02/19(火) 06:56:54.34

※抜粋

 しかし、そもそもこういう賠償請求は、実際に賠償請求を行う企業を利するものなのだろうか。 前述したように、不適切動画の投稿に伴う損害賠償請求というのは、法的には決して簡単なものではない。また、この場合に訴えられるのは、めぼしい資産を持たない若年のアルバイトであろうから、仮に裁判で企業側が勝ったとしても、現実の回収は困難である。もちろん、そのアルバイトの親族に、賠償を肩代わりする義務があるわけでもない。

 そうすると、この種の訴訟は、費用対効果の見込めない、いわば「見せしめ」のための訴訟とならざるを得ない。

 他方、この種の事件で賠償請求に打って出ることによるデメリットは、決して軽視できないものがある。こういう裁判は誰から見ても「見せしめ」と映るから、現場の労働者、そして求職者を萎縮させる。アルバイトはお金が欲しくて働きにくるのに、逆に会社から訴えられて巨額の賠償請求をされるかもしれないというのでは、面接に向かう足も遠のくというものだろう。

 現在、「飲食物調理」や「接客・給仕」といった仕事の有効求人倍率は3倍を超えており、立派な人手不足産業である。こうした中にあって、あえて求職者の足を遠のかせるようなことをするのは、どちらかといえば「悪目立ち」の類いの行動である。

 なるほど、確かに不適切動画の投稿はよくないことである。しかし、だからといって、投稿者を法廷に引きずり出して懲らしめるという方法を採ることは、その企業自身を利するものではないように思われる。

 筆者自身は、実際のところ、昨今発覚したような事態は、飲食業の現場では他にも多々起きていることなのではないかと思っている。日本で働いているアルバイトの数は1000万人規模なのだから、その中におかしな行動に出る者が一定数いることは、別に不思議なことではない。

 こうした中で、イレギュラーの事態に際して、感情任せでない、理に即した対応を行うことこそが肝要である。「あえて法には訴えない」という判断は、決して企業の価値を下げるものではない。むしろ企業価値を高めることである。事実をきちんと確認し、法的な見通しをつけ、企業の損得を冷静に見極める視座こそが求められる。

 そうして熟慮した結果が、「事を荒立てない」というところに至ったならば、静かにそれを実践すればよい。冷厳に懲戒処分を実行し、必要な範囲で社会に向けて謝罪し、他の従業員に対しては規律の引き締めを通達する、それで十分ではないだろうか。そして、実際に日本の経営者の多くは、そのように実践してきたのではないだろうか。

 もとより若者というのは、人生経験の不足ゆえに、時として「若気の至り」からの失敗もするものである。そのような若者の失敗をいつまでもあげつらい、法廷で多額の賠償金を支払えといきり立てるのが、見識ある経営者の姿であるとは思えない。

 近時、不適切動画をめぐっていくつかの企業の名前がクローズアップされたが、むしろ、そこに名前の出てこない企業の対応にこそ、学ぶべきところが多いように思われるのである。

 くら寿司は「不適切動画」に断固たる姿勢を示した

 なるほど、このような事態に直面すれば、経営者の方は悔しいと思われるかもしれない。なればこそ、まさしく「沈黙は金なり」と申し上げたい。冷静な判断の結果は決して「泣き寝入り」ではない。

 すぐには目に見えず、形にならないかもしれないが、実際には沈黙こそが、法廷において雄弁を振るうよりも、多くのものを会社にもたらしてくれるはずである。

2019年2月18日 7時55分
iRONNA 黒葛原歩(弁護士)
http://news.livedoor.com/article/detail/16036490/

★1が立った時間 2019/02/18(月) 08:51:03.58
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550478796/


(出典 media-groove.com)





22 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:01:56.10

>>1
犯罪は犯罪だろ??


78 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:18:55.78

>>22
これだな!小中学生ならまだしもねぇ


34 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:05:47.67

>>1みたいな論点ズレてるのが多くてイライラするわ

さっきのテレビでも企業側は対策に、スマホを持ち込ませないとか、SNSの投稿を禁じるとか、馬鹿かよふざけんな

客に出す食材を汚すなってことだろが スマホやSNS対策したら水面下で食材汚しの馬鹿が生きたままだろが


84 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:20:58.20

>>1
萎縮もなにも、まともな人はバイトのドアホ共に怒ってるよ

身内にアホがおるとしっかり働いてる人に迷惑がかかる
ほんと、面接の質をあげないとね
マニュアル通りの面接じゃそいつの良心はわからない

例えば、面接室に向かう通路に故意にゴミを落としておいて、近くにゴミ箱も置いておく
拾って捨てれば採用候補とか

これで普段のその人がわかるものだよ


89 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:22:10.80

>>1
見てるとバイトテロはみんな男
中学生とか見てると分かるが、受け狙いでお馬鹿なことをエスカレートさせるいちびりはほとんど男子

よって、緊急避難的対策は、男は雇用しないこと
特に食べ物を触るバイト
やむを得ない措置


99 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:26:10.87

>>89
正社員を男で固めてバイトは女を雇っていた時代が一番良かったのかもな
もう戻れんよ


2 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 06:58:10.34

バカバイトは少し萎縮させるべき


27 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:02:52.97

>>2
それね


6 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 06:58:59.18

真面目にやってるやつが委縮する材料が無いわ


30 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:02:58.93

>>6
この弁護士にとって若者全員がバイトテロ予備軍なんだろうな
そもそもの認識がズレてるからその後の文章が全部妄想でしかないのが笑う


72 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:17:44.46

>>6
真面目に働いてるバイトは
働きやすくなると思う


7 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 06:59:41.32

事を荒立てたのはバカ


9 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 06:59:52.06

企業イメージ回復のためだろ


10 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 06:59:53.99

まさに他人事、って感じだね。


11 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:00:16.32

委縮しないと犯罪に走るんだったら存分に委縮したほうが自分たちのためだぞ。


82 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:20:16.19

>>11
この論理だと世の中の刑罰や賠償は社会の萎縮をもたらすってことになるよねw


12 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:00:32.06

20代前半にもなって、善悪の区別が
つかない連中とか、社会的に抹消すべきだよな


15 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:00:51.35

店からしたら、こんなんで萎縮する奴は最初から応募せんでほしいわw


16 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:00:59.93

萎縮しとけやボケ
バイトテロじゃなくて食品テロだからな
それを野放しか萎縮の二択しかねえなら萎縮しとけ


17 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:01:01.79

萎縮してもらうために法的手段をするんだろ。


21 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:01:49.17

訴訟起こさない方が世間は納得いかないだろ


23 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:01:59.23

2000万円位が妥当かな


24 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:02:12.30

見せしめとか関係無いね
ふつうに業務妨害だから


25 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:02:26.84

バイト監視する正社員がいない職場の時点でお察し


31 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:03:57.25

きちんと正社員を管理者として置けってだけやろ


32 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:03:59.20

訴訟起こさないならくら寿司もう終わりだわ


33 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:04:05.27

これまでは、そういう判断で、そうしてきたんでしょ


35 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:06:04.00

この弁護士、ほんとうに大丈夫ですか ?

ことを荒立てずにきた今までの結果が、こうなんですよ 。


36 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:06:26.35

萎縮するくらいが丁度いいだろw
何で自分達のバイトしないといけないんだよw


40 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:08:49.60

いやいや、一般的に見たらザマーミロだと思う
こんな店員要りますか?だよ…


43 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:11:00.33

弁護士が言うのならやった方がいいんだな


44 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:11:53.01

アルバイトなんてこんなもんだからな
バレたところがセブンやくら寿司だっただけの話
消費者は嫌ならアルバイトのいない店に行けばいい
どうせそんなことしないし、訴えてもアルバイトの質は変わらないし、求職者も減らない
ただの株主対策なんだよ


45 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:11:55.95

無法地帯にしとけと


46 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:12:18.52

日本人ばそれだけ民度が低い民族ということ


47 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:12:21.44

.
美術館で1億の絵を切り裂いたら弁償させられるだろ?

企業イメージも同じ事だ

入場料払ってるから破壊してもいいとかキチガイと思うが?


50 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:12:53.31

だめなやつは何をやってもダメなんだから、ここは訴訟が一番だな


52 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:13:32.36

この考え方さ、
自民が長年韓国に対してやって来た構図と同じだよな。
品格、と言うもので自分の怒りに水をかけて来た。
でも全く効果は無かった。


53 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:13:40.96

厚生労働省が管理者常駐を義務化しろな
他の業界なら当たり前だぞ
食品扱うのに衛生管理者居ないとかふざけんな
常駐化常駐化だよ


63 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:16:26.08

>>53
それとバイトの犯罪行為は関係ないな。


57 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:14:34.58

ボーナスを払わない低時給でも億の損害賠償を求める→移民ダラケ 


61 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:16:00.12

お先真っ暗寿司


62 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:16:20.75

バイトテロでもやらかしたことあんのか?っていう謎擁護だな
被害額回収なんてハナから見込んでないだろうし
それ以上に二匹目のドジョウを狙う輩の抑制が目的なんだろ


65 名無しさん@1周年 :2019/02/19(火) 07:16:33.46

こんな奴等は萎縮しないといけないだろ
のんびりさせてもやる事はやる奴とかそれ以上に向上したりとかだけど、とことん手を抜いたりアホな事する奴は本当に酷いからな
結局は経営側の能力が無いだけ