(出典 upload.wikimedia.org)


日テレヤラセショック…こんなの探せばいくらでもあるよな

1 鉄チーズ烏 ★

「イッテQ」のヤラセ報道に月間3冠王からの陥落……度重なる日本テレビの不調は偶然ではない。危機は番組だけにとどまらず、日テレ全体に及んでいるというのは、メディアアナリストのメディア遊民氏だ。しかも、いまの日テレは、フジテレビが3冠王から陥落したときと酷似しているというのだ。解説してもらおう。

 ***

「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系・日曜19:58~20:54)のデッチ上げ騒動は、11月18日の放送では、番組冒頭の1分14秒にわたって謝罪テロップを表示した。ところが「一部の『祭り』において開催実績や開催経緯などの説明に誤り」と認めたものの、「原点に立ち返り みなさまにより楽しんでいただける番組を目指して参ります」と結んだ。

 騒動の原因や発覚後の同社の対応が二転三転した経緯の説明はないまま、事件の収束を急いだ感が拭えない。通常の番組に戻そうという意図が勝り過ぎている。

 ところが実際には、放送への苦情や倫理問題に対応する第三者機関・BPO(放送倫理・番組向上機構)が動き出している。まだ他の企画や他番組への追及もあり得る。責任の所在を明らかにしないまま、早く次に移ってしまおうとする姿勢は、今の時代は最もマズい。日テレのゴタゴタは、今しばらく続く可能性がある。

 そもそも同局は、今回の問題がなくても既に視聴率が下落傾向にあった。事件発覚直前の10月には、全日帯(6~24時)の視聴率でテレ朝に抜かれ、58カ月連続・足掛け5年に及んだ月間3冠の座から陥落していた。このままでは数年前のフジテレビのように、ずるずる勢いを失っていく可能性もある。

 何が本当の問題なのかを考えてみた。

■日テレの失速

 秋改編を経た11月初め、早くもテレビ業界に激震が走った。長くトップで独走を続けた日テレが、10月期の月間3冠の座から陥落したからだ。

 日テレにとって最大の敗因は、午前午後の帯番組だった。

 朝帯(6~10時)の平均視聴率で見ると、今年2月まで日テレはテレ朝を上回っていた。ところが3~5月に僅差ながら逆転され始め、7月以降は差を付けられるようになっていた。

 まず「ZIP!」(5:50~8:00)「スッキリ」(8:00~10:25)の不調が大きい。春頃より「ZIP!」は、テレ朝「グッド! モーニング」(4:55~8:00)・フジ「めざましテレビ」(4:55~8:00)の後塵を拝するようになっていた。「スッキリ」もテレ朝「モーニングショー」(8:00~9:55)・フジ「とくダネ!」(8:00~9:50)に遅れをとるようになっていた。

 さらに昼帯の「ヒルナンデス!」(11:55~13:55)も、TBS「ひるおび!」(10:25~13:55)以外に、フジ「バイキング」(11:55~13:45)に敗れることが多くなっていた。「ミヤネ屋」(13:55~15:50)もひと頃の勢いをなくしていた。

 朝帯だけではない。他にも視聴率で下落傾向にある番組や枠が散見される。

 P帯(プライムタイム:19~23時)のドラマ枠は、14年に年間平均12%だったが、その後ズルズル下がり始め、今年は8%台前半に留まりそうだ。特に人気と実力を兼ね備えた水曜22時の“水曜ドラマ”枠の不調が痛い。

 例えば14年には、「花咲舞が黙ってない」と「きょうは会社休みます。」の2作が16%となり、年間平均も12%あった。ところが今年は、「anone」の6.1%をはじめ4作全てが1桁で、年間平均も8%台が濃厚となっている。

 朝や昼以外の帯番組も不調が目立つ。

 深夜23時台の「news zero」は、15年の年間平均は9%近くあった。ところが今年は、8%以下に終わりそうだ。午後の帯番組「ミヤネ屋」も、14年の年間平均は9%だったが、今は7%ほどしかない。

 地上波で唯一となった映画枠も変調をきたしている。

 同じジブリ映画を何度も放送しながら、毎回高い視聴率をとってきた「金曜ロードSHOW!」(21:00~22:54)。時には他局の新ドラマ初回に強力な映画をぶつけるなどして、存在感を発揮してきた枠だ。ところがここも、14~15年は年間平均で12%台半ばあったが、今年は1桁で終わりそうだ。

 同時多発的に随所で、弱点が目立つようになっているのだ。

>>2以降に続きます

11/28(水) 6:50配信 デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181128-00552355-shincho-ent

(出典 www.dailyshincho.jp)


(出典 www.dailyshincho.jp)


にほんブログ村 芸能ブログへ
にほんブログ村



3 鉄チーズ烏 ★

>>1の続き

■時代とのズレ!?

 フジが7年連続3冠王の座を明け渡した2011年。東日本大震災が発生し、人々は絆を重視し始めた。「楽しくなければテレビじゃない」の娯楽第一主義の終わりを予見させた出来事だった。そして家族一緒に見るバラエティを得意とした日テレが、視聴率を安定的にとり、独走態勢が出来上がった。
 
 しかし同局のピークは15年頃で、その後は徐々に視聴率を下げ始めた。最も顕著なのは全日帯。2位のテレ朝との差が次第になくなってきたのである。

 この15年、朝の情報番組「スッキリ」に象徴的な出来事があったと筆者はみる。テリー伊藤(68)が全曜日のコメンテイターから降板した件だ。これについては諸説があったが、「テレビに毒は要らなくなった」という同局幹部の発言が一番大きいと言われている。

 ところがその後、例えばテレ朝「モーニングショー」は、長嶋一茂(52)・石原良純(56)・玉川徹(55)などの毒舌で数字を上げていった。フジの「バイキング」も、MC坂上忍(51)の本音トークで活気づいている。

 テレビ番組の醍醐味はハプニングだ。予定調和が崩れた瞬間に、出演者の感情や人間性が垣間見られ、単なる理屈でない面白さがある。ところがハプニングにはコンプライアンス上のリスクが伴う。舌禍事件や炎上騒動の危険もある。しかし、これを恐れすぎると番組がつまらなくなる。

 この2~3年、同時多発的に同局の番組が数字を下げ始めているのは、多くのプロデューサーが守りの姿勢になり始めていたからなのではないだろうか。


「イッテQ」問題は象徴的

 この流れで考えると、「イッテQ」のデッチ上げ騒動には、守りの姿勢から来る“2つのミス”が考えられる。

 1つ目は、「数字をとり続けなければ…」という焦りからくる判断ミス。同番組は90年代に花開かせたドキュメントバラエティの流れを汲み、挑戦が失敗してもそのまま出すリアリティが売りだった。

 であるなら今回のラオス「橋祭り」も、どこまでが事実でどこからが演出かを見せながら、エンターテインメントの部分をガチで見せていたら問題はなかった。前提を暴露したからといって、面白さは劇的には下がらない。

 ちなみに同祭りが放送された5月20日の視聴率は19.2%。平均以上に高く、ここに事実の説明が事前にあっても、そのコーナーの面白さで遜色のない数字はとれていただろう。

 2つ目は、事件発覚後の対応ミス。文春砲を受けて、「誤解を招く表現があった」と一部謝罪しながらも、“やらせ”を早々に否定してしまった。視聴率トップの番組を守る、さらには民放連会長になったばかりの大久保好男社長(68)を守るという意識が、詳細な検証なきまま先走りさせてしまったのではないだろうか。

 ところがその後、疑惑を全面的に認めることになってしまった。大久保好男社長も定例記者会見で頭を下げる羽目に陥った。今や企業の危機管理では、“初動は最も大切”というのが常識だ。長く独走を続けて来た同局は、ここでも時代とのズレを生じさせていると言わざるを得ない。

日曜枠への危惧

 さて、そんな日テレの今後はどうなるだろうか。

 前例は「イッテQ」の直前に放送している「ザ! 鉄腕! DASH!!」(19:00~19:58)だ。5月初めにTOKIOの元メンバーの山口達也(46)が不祥事でグループを脱退して以降、同番組は視聴率が下がり続けている。17年の年間平均は17.1%あったが、今年6月以降の平均は14%台に留まる。

 どうやら日テレは、この問題でも十分に対応できていない。もともと視聴率を重視する局だったのだから、「ザ! 鉄腕! DASH!!」でも大胆なテコ入れをすべきだったが、それが出来ずに半年になろうとしている。

 日曜夜は、この「ザ! 鉄腕! DASH!!」「イッテQ」「行列のできる法律相談所」(21:00~21:54)の3時間が鉄板だ。17年の1年間、これら3番組の平均は17.4%にも及んでいた。日テレ独走の原動力だった。
 

>>3以降に続きます


4 鉄チーズ烏 ★

>>3の続き

 ところが今年6月以降、3番組とも数字を下げている。今年第4四半期は今のところ、17年平均より2.4%も低い。「ザ! 鉄腕! DASH!!」ばかりか、「イッテQ」も事後処理を間違うと、下落幅はどんどん大きくなりかねない。

 重要なのは、個別の対症療法ではない。根本的に同局が時代とズレ始めているかも知れないという反省だ。2004年から7年連続3冠王となったフジテレビは、実は2006年がピークで、その後ズルズル視聴率を下げ、今日に至るまで反転攻勢できてない。11年に3冠の座から脱落するまでは、「“トップのジレンマ”ゆえに根本治療が出来なかった」と言っていた。ところがその後も正しい改善策がとれたとは思えない。フジの最も深刻な問題も、時代とのズレを修正できなかった点だ。

 日テレの現状は、当時のフジに酷似している。

 これまでの貯金があるため、今年中、あるいは今年度中に3冠を失うことはないかもしれない。ところが問題先送りの姿勢が最も致命的だ。多少の犠牲は覚悟の上で、守りを捨てて変化へ踏み出す。これが“終わりの始まり”に対する正しい対応だろう。

 同局の素早く正しい対応に期待したい。

メディア遊民(めでぃあゆうみん)
メディアアナリスト。テレビ局で長年番組制作や経営戦略などに携わった後、独立して”テレビ×デジタル”の分野でコンサルティングなどを行っている。群れるのを嫌い、座右の銘は「Independent」。番組愛は人一倍強いが、既得権益にしがみつく姿勢は嫌い。

週刊新潮WEB取材班

2018年11月28日 掲載


37 名無しさん@恐縮です

>>1
>いまの日テレは、フジテレビが3冠王から陥落したときと酷似しているというのだ
フジテレビが「世界一の反日朝鮮民族ごり押しが「嫌なら見るな」フジテレビ」とテレビ芸人や吉本芸人に言わせていた時に
お昼の芸人番組でキムチ鍋に続いてプルコギピザまでも1位にとか冷やし韓国とかドラマ「JAP18」の小道具使ったりと
あからさまなヤラセや捏造に洗脳放送しまくってたし、まぁ似てると言えば似てるわな。


79 名無しさん@恐縮です

>>1
日テレも人事や管理職に朝鮮系が入り込んでしまった害が出始めたな
嘘の流布、金を払うこと無しに韓流・韓国系芸人ゴリ押し、外国人が身内優先人事しだす、…
朝鮮系は差別を盾にして責任を回避しようと必死だろ。フェミニストと同じ醜さを持っているからな

先ず当事者はテレビに出て謝罪しろ。謝罪させない限りまた同じことを繰り替えすぞ


2 名無しさん@恐縮です

巨人戦を復活させれば年間視聴率が上げるはずだ


5 名無しさん@恐縮です

フジテレビは反日をやり過ぎて凋落だからちょっと違う


7 名無しさん@恐縮です

ミヤネ屋は関西ローカル→日テレ以外の全系列局放送だったものを、日テレが頭下げて流してもらっているのだから
関東で視聴率下がったぐらいでガタガタ言うなや日テレは


8 名無しさん@恐縮です

昔は笑点からガキ使まで強かったのにな
高齢化だったりマンネリだったりスキャンダルだったり日曜夜が崩れていってるな


10 名無しさん@恐縮です

フジテレビが地獄から手招きしてる


13 名無しさん@恐縮です

レポーターが飯食ってジャニーズ歌ってりゃええんじゃ


14 名無しさん@恐縮です

媚韓が酷いからに決まってるだろ


15 名無しさん@恐縮です

ジャニタレの汚染度が高いから見ない


16 名無しさん@恐縮です

ヤラセ芸人 「日テレアカーン!」


17 名無しさん@恐縮です

毒嫌いだからどれも見なくなったなぁ


18 名無しさん@恐縮です

ウジは朝鮮汚染でアウト
日テロはやらせでアウト

テロ朝は…高齢者完全シフトがいつまでもつかか?


21 名無しさん@恐縮です

>>18
そこが難しいところだね
じじばばシフトは若年の視聴習慣離れとそれに伴うスポンサー離れで笑えない状況だから

今のところどちらも悲惨
オールドメディアの凋落は落ちきるところまでいかないと落ち着かないかな


20 名無しさん@恐縮です

朝のワイドショーは日テレからテリー伊藤がいなくなって、テレ朝の玉川のほうに移ったからだよ


29 名無しさん@恐縮です

>>20
その理屈ならTBSのテリー伊藤に移らないとおかしくないか

TBS『ビビット』、テリー伊藤起用で大不評! 「朝から見たくない」「炎上目的の起用では」
って記事が書かれるぐらいには炎上してんだし


22 名無しさん@恐縮です

嘘、捏造だらけの日テレ


26 名無しさん@恐縮です

>>22
やらせは無い
本人が言うんだから信じよう


23 名無しさん@恐縮です

テレビの設定で日テレを『スキップ』しよう!


24 名無しさん@恐縮です

どんな番組にもジャニをねじ込むからだろう
はっきり指摘しろ


27 名無しさん@恐縮です

社内でもわかってるんだろうけど、
隙あらば韓国推しとくどすきるCM手法を改善すればすぐ持ち直すのにね
「好きな鍋はキムチチゲ!」「この(CMの)あとすぐ!」「驚きの~とは?一体?!(CM導入)」
ウンザリだわ


28 名無しさん@恐縮です


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


30 名無しさん@恐縮です

日テレは24時間テレビがそもそも気持ち悪い


31 名無しさん@恐縮です

テレビなんてジジババしかみないんだから
長嶋王現役時代の試合そのままゴールデンで流せば数字とれるだろw


32 名無しさん@恐縮です

10年くらい前から日テレは余り見てない
マンネリがすご過ぎて


33 名無しさん@恐縮です

隙あらば韓国ぶっこんでくる日テレさん


35 名無しさん@恐縮です

地デジ化したのに多チャンネルを全然活用出来ないTV局がクソ過ぎるんだよ


36 名無しさん@恐縮です

テリー伊藤排除は問題無い
必要なのは庶民の共感を得られる毒舌なんだよな
坂上は最近横暴な面が目立ってきてちょっと違うなってなってきてる


38 (。・_・。)ノ

ぶっちゃけ平日に日テレ見なくても問題ないんだよな
テレビを見る時間が昔と比べて減ってるのに、日テレはヌルい番組をやり過ぎ
(´・ω・`)


40 名無しさん@恐縮です

テレビ局の記事って、なんで決算のこと書かないの?
純粋にテレビ放送業から得てる売り上げは微妙なのに、
いまだに視聴率が高ければ好調みたいな書き方してる


49 名無しさん@恐縮です

>>40
同じ悲惨な状況に置かれてるオールドメディアは記事では触れないことがほとんどかな
決算ではネット、スポットのCM販売の売り上げ推移とか
視聴率少しは良くてもじじばば向け番組のやばい状況が書いてあるけど

スポンサーが当てにならなくなった視聴率より
ビッグデータ活用して消費者動向を見て動くのが常識になって
電通支配のテレビが終わるのはいいことだけどね


43 名無しさん@恐縮です

日テレてひとり勝ち出来たのに何故かウジに追随してチョンのブッコミしてきたよな
マスコミ全部腐ったミカン


44 名無しさん@恐縮です

朝鮮ぶっこみがひどい
ニンニク臭が目に染みるくらいひどくてとてもチャンネルを合わせていられない


45 名無しさん@恐縮です


(出典 image.news.livedoor.com)


フジテレビデモがあったのが2011年8月
それをきっかけに視聴率が急落しているのに
なぜか「韓流ゴリ押しが凋落の原因」とは絶対に言わないマスコミ


47 名無しさん@恐縮です

日テレなんて
家族で安心して観れるってイメージで視聴率稼いでるだけだからな
評判落とせば一瞬で吹き飛ぶだろw


50 名無しさん@恐縮です

吉本芸人やジャニタレ使い日本を始めタイやラオスを小ばかにし笑いものにする世界の果てまでヤラセ捏造祭り企画をしまくっても
何故か韓国だけは小ばかにしない笑い者にしない日テレ


53 名無しさん@恐縮です

日テレはジャニーズにべったりでうんざり
人気番組でヤラセも発覚したし、フジの道をたどるんだろうなぁ


54 名無しさん@恐縮です

たぶん結果的に日テレ系1番見てるけど、ちょっと調子乗っとんなあとは思っとった

あと、昔やけどキン肉マンに勝手に変なキャラ出したり変な話足したりカラー変えたり技の名前変えたり殺意覚えた


58 名無しさん@恐縮です

>>54
どこの局かは知らないけど星矢の聖衣が変な巨大ヘルメットになってて笑った記憶はある


75 名無しさん@恐縮です

>>58
テレ朝や
昔のテレ朝は絵汚い、音歪んでる
スラムダンクをなかなかあんなヘタクソに仕上げられへん


55 名無しさん@恐縮です

羽鳥は視聴鳥だったのか


56 名無しさん@恐縮です

イッテQなんて全然見てなかった
つまらんし、でも数字はすごいいいのがな

まぁ家族で見れるって意味はわかるけど


60 名無しさん@恐縮です

世界の果てでヤラセwww


66 名無しさん@恐縮です

ネットフリックス
アマゾンプライム
に入れば、テレビなんかどうでもよくなるよ。
テレビが必要とされるのは生放送だけ、
他はネットに任せるようになっていく。


67 名無しさん@恐縮です

ジャニーズを守りすぎた結果だよ


69 名無しさん@恐縮です

フジテレビは7年連続視聴率3冠から華麗に凋落したので別格である


84 名無しさん@恐縮です

フジテレビは

「嫌なら見るな」

だから凋落して当然


86 名無しさん@恐縮です

まあ目立った反日が無かっただけで
2011年頃も今も普通に朝鮮推してる洗脳機関だからな
勝手に凋落してろ


88 名無しさん@恐縮です

ほんとにほんとにテレビみなくなった
スポーツ(相撲、スケート)と朝少しニュースと夕方の5時に夢中!と特番の音楽番組くらいしか見ないほんとに


90 名無しさん@恐縮です

>>88
そのスポーツ見てる間はテレビっ子名乗れるから大丈夫


94 名無しさん@恐縮です

フジは一時期韓国資本が入って無理やりageてた
日テレは謎なんだよな
なぜそこまで韓国に取り憑かれてるのか
あとバラエティーと情報番組と報道番組の境目がなくなった
メリハリつけないから全部同じ番組になって全部一緒に飽きられる