(出典 camel3.com)


早朝5時6時とか平気でやってるからね…
みんな頭ボウズだし、軍隊チックなのこれって日本だけなのかな?

1 しじみ ★ :2018/08/22(水) 13:48:00.50 ID:CAP_USER9.net

 高校野球部の休日の練習時間は他の運動部の約2倍の長さになっているという調査結果を、公益財団法人「笹川スポーツ財団」(SSF)が発表した。長時間練習は野球部員に特に多く、熱中症の一因にもなるが、選手の不満は少ないことも判明した。今夏の猛暑では夏場のスポーツ練習のあり方なども話題になったが、監督やコーチら指導者たちは意識改革を求められそうだ。

調査は、SSFが昨年6月24日~7月20日に実施した「12~21歳のスポーツライフに関する調査」。全国の市区町村に住む3千人にアンケートを行い、1636人から回答を得た。

 SSFによると、高校の野球部の週当たりの平均活動日数は6・57日(他の運動部5・73日)、練習時間は平日で3・43時間(同2・58時間)、休日で7・7時間(同3・74時間)となっていた。長時間練習の傾向は中学の野球部も同様で、スポーツ庁が今年3月に示した運動部の活動に関する指針の「休養日は週2日、活動時間は平日2時間程度、休日3時間程度」という範囲を大きく超えている。

 また、クラブ活動中に熱中症で死亡する中高生の25%は野球部員で、その原因が長時間練習とみられるという独立行政法人「日本スポーツ振興センター」(JSC)の調査もある。一方、SSFの調査では練習時間の長さに不満を感じている高校の野球部員は全体の21・7%と低く、他の運動部員ほど不満を感じていないことも分かった。

 調査を担当したSSFスポーツ政策研究所の鈴木貴大研究員は「厳しい環境で成功体験を重ねることで長時間練習が正当化されているのでは」と指摘。「指導者が長時間練習のリスクを知り、練習の効率化に努めてほしい」と述べている。


(出典 www.sankei.com)

https://www.sankei.com/west/news/180822/wst1808220054-n1.html





2 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 13:49:39.72 ID:Sab5HsHo0.net

野球はプロも練習時間が長い

一日90分しか練習しないお遊びのさっかーとは違うんだよ


5 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 13:50:25.24 ID:YWst7Zsj0.net

>>2
そんだけ運動してて
なぜ皆あんなにブタなの?w


9 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 13:51:30.60 ID:Oa23b45x0.net

>>2
唐突にサッカーの話題出してどしたの?嫌なことでもあったん?


3 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 13:49:40.31 ID:3VkQLxr40.net

実際試合では殆ど動かないのにね
何のための練習なんだか…


6 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 13:50:55.04 ID:Sab5HsHo0.net

>>3
さっかーと違って

150kmのボールを投げないといけないし
110mボールを飛ばさないとHRできないからな

誰でも出来るおあそびさっかーとは違うんだよ


12 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 13:52:48.23 ID:3VkQLxr40.net

>>6
走らなくていいから毎日できるんだよね
いいなぁ楽で


35 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:03:05.15 ID:7b3iFfen0.net

>>12
走ったほうが偉いとかアホか
正直長距離走る選手より短距離選手の方が話題にあるし花があるだろ?


41 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:04:53.34 ID:3VkQLxr40.net

>>35
誰も長距離とか短距離とか言ってないんだが…


46 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:07:36.05 ID:dL1iSMMp0.net

>>41
えっ


54 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:10:40.55 ID:3VkQLxr40.net

>>46
長距離の走りが必要な時もあるし、短距離の走りが必要な時もあるよね?


4 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 13:50:19.16 ID:eqLgDiN40.net

強豪校は休みなしでしょ


11 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 13:52:45.45 ID:Sab5HsHo0.net

サッカー選手の真実

90分 10km

9分 1km

100m 約1分   え?


時速に換算すると6.7km
ちなみに徒歩は平均時速4kmです


48 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:07:48.87 ID:/pY0LjV30.net

>>11
野球は1試合3時間で700mらしいぞ
ナマケモノの最高時速が288m
野球www


51 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:08:41.89 ID:Sab5HsHo0.net

>>48
はい論破>>13


13 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 13:53:47.18 ID:Sab5HsHo0.net

サッカー選手は

150kmのボールを投げられないし
130mボールを飛ばせない


日頃ちんたらやってるサカ豚とは身体能力が違いすぎる


16 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 13:54:44.03 ID:3VkQLxr40.net

>>13
身体能力が高いから、一塁に走るだけで足攣ったりするのか…勉強になるな


17 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 13:55:53.62 ID:Sab5HsHo0.net

>>16
プw
F1マシンと同じ
レベルの高い動きを要所要所で行うから故障もありうる

チンタラ歩いてるさっかーなんかと一緒にすんな
筋肉もないだろあいつら


20 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 13:56:24.41 ID:3VkQLxr40.net

>>17
どこでレベルの高い動きするんですか?


23 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 13:58:51.50 ID:Sab5HsHo0.net

>>20

>>13これがすべて
基礎体力だけ見てもサッカー選手は野球選手のできることが出来ない


29 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:00:42.13 ID:3VkQLxr40.net

>>23
それのどこがレベル高い動きなんですか?
そもそもボールの大きさの違いもわからないんですか?
基本手を使わないのもわからないんですか?

で、レベルの高い動きってなんですか?
ただ早く投げる事ですか?
ただ遠くに投げる事ですか?


34 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:03:03.27 ID:Sab5HsHo0.net

>>32
要はさっかーなんて特別な鍛錬なんて必要なしで誰でもできるんだよw


40 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:04:42.07 ID:g9iNWbeB0.net

>>34
そうだな
その弛んだ腹で欧州行って玉蹴ってこい
お前なら数十億稼げるぞw


25 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 13:59:27.92 ID:g9iNWbeB0.net

高校でやる必要ないんじゃない?
偏差値50以下は出場不可とかにしないと本末転倒だわ


27 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:00:00.71 ID:J78DlQ+j0.net

「自衛隊は24時間365日訓練である」


28 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:00:06.87 ID:ZOMWDtZF0.net

野球の練習って効率悪いからな
待ち時間がやたらと多い


37 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:03:40.74 ID:f4Xy41OM0.net

そりゃ長時間やらないと努力じゃないからな
とにかく時間をかけることが重要で質は必要ないのが日本の努力


38 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:04:18.62 ID:Sab5HsHo0.net

サカ豚自慢の移動距離も実態はこれ>>11

90分間早歩きしてるだけだったwwww


44 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:06:40.99 ID:3VkQLxr40.net

>>38
じゃ試合で90分早歩きしてみなよ
1分で交代させられるからw


45 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:06:58.80 ID:nnhZMaF30.net

サッカー選手を貶しても痛くも痒くもなにのに恥ずかしいやつだな
野球選手凄い凄いとだけ書いていればいいのに
貶せばサッカーの市場が縮小したり野球の市場規模が広がるわけじゃないのに


50 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:08:26.31 ID:3VkQLxr40.net

>>45
それな
こっちはニヤニヤしながら凄い凄い詐欺の記事見るだけだよね


49 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:08:01.40 ID:Sab5HsHo0.net

サッカーの試合見てれば分かるけど
ボールに関係ない選手はみんな止まってるかフラフラ歩いてるだけだし
持ってる選手もダッシュしてるわけでも何でもない

たまにダッシュしてるのはボールとられて焦って奪い返そうとしてる間抜けだけだというw


96 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:38:02.31 ID:/pY0LjV30.net

>>49
バカ発見www
サッカーはボール持ってないときの動きが大事なんだけどw


53 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:09:41.11 ID:VLtt8ZeH0.net

これだけ練習してても通用するのは1Aレベルのプロ野球がやっと
世界レベルには全然届かないデブを量産するだけ


57 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:12:12.97 ID:8qljGVVN0.net

>>53
サッカーは練習しないから世界でも活躍できてないしな
日本人はスポーツやめちまえ


68 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:20:58.54 ID:wEzXG9CG0.net

日本人は世界的なレベルから見た客観性が全然ないからな

日本のやり方が正しければ

今頃、ドミニカやベネゼエラみたいに
常時100人ぐらいMLBで通用する人材がいるはずだし
ノーベル賞も100個以上取ってないとおかしいし
amazon アップル フェイスブックが日本から生まれてるはずだ


72 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:23:34.34 ID:3VkQLxr40.net

>>68
精神論を履き違えてるところはあるよね
本当のプレッシャーに打ち勝つ精神が必要なのであって、過酷な練習を続ける精神が必要なのではない


71 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:23:23.63 ID:zbnr7y/U0.net

でも、よそが長時間練習して勝ってたら
甲子園目指すようなチームは結局今まで通りでは?
それに今回の金足のおかげで田舎の学校はその宣伝効果を改めて実感してるんじゃね?
インターハイなんて話題にもならない


76 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:25:31.65 ID:3VkQLxr40.net

>>71
長時間練習したから勝ったって勝因は聞いた事ないけど…
いい選手が揃ってたから勝ったって話ならよく聞くけど


80 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:27:37.56 ID:dyYYQ6VU0.net

今時、スポーツ科学を取り入れてない全時代的なのは野球だけだ。


83 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:28:18.61 ID:gQuYwTZ/0.net

>>80
日本のが抜けてる


90 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:31:21.93 ID:dyYYQ6VU0.net

>>83
ベースボールはがっつり取り入れているんだっけ?
というかこんだけ野球に力入れてる学校があるのにMLBのトレーニングを取り入れようとしないのがおかしいよな。


85 名無しさん@恐縮です :2018/08/22(水) 14:28:43.24 ID:3VkQLxr40.net

>>80
そのまま昭和の化石としてシーラカンスみたいに残ってもいいかもね